新しいイベントの作成および編集

  • URLをコピーしました!
目次

新しいイベントの作成および編集

新しいイベント作成画面を開く

メインビューで予定を作成したい箇所でマウスをドラッグして放すと予定作成画面が開きます。
もしくは画面上部の「イベント」ボタンをクリックします。

既存のイベントを編集画面で開く

メインビューで開きたい予定をダブルクリックすると予定編集画面が開きます。

各項目の説明

イベントのタイトル(件名)です。

上部の各アクションボタンの説明

新規作成時のアクション

イベントを保存します。会議招待の場合はExchangeより出席者にメールで情報を送信します。

編集時のアクション

イベントを保存します。会議招待の場合はExchangeより出席者にメールで情報を送信します。

各ボタンの説明

会議室/備品の検索 ボタン

検索対象を会議室か備品に絞り込みます。

来訪者登録 ボタン

会議室の予約者と受付業務担当者のワークフローの有料オプション。来訪者の顧客管理も行えます。

会議可能時間検索 ボタン

会議出席者(会議室と備品含む)全員の空き時間をカレンダーの中から探すことが出来ます。
所要時間以上の空き時間がある日付は緑枠で表示されます。
日付を選択後、希望時刻をマウスでドラッグして「OK」をクリックします。予定が重複していても選択は出来ますが、リソースで重複している場合はイベント辞退は保存できません。

繰り返し ボタン

連続した繰り返しです。2行目の日数で間に挟む日数を指定できます。3日毎に指定すると2日あいだを空けて予定を繰り返します。

右サイドの当日のスケジュール

通常は「スケジュール」です。

「ケータリング」は有料のケータリングオプションを導入されている場合に表示されます。環境構築された飲料や食事のオーダーを行えます。

目次